September 11, 2008
スカイプ(Skype)5周年
今日は、スカイプ(Skype)の誕生5周年パーティーがあり、招待されて行ってきました。
確かに、以前よりもスーツの人たちが増え、3年ほど前のSkypeDayのような雰囲気もちょっとは感じられましたが、中の人たちは以前と変わらず、気を遣ってくれて、良い雰囲気でした。
スカイプ(Skype)が5周年ということは、私がスカイプを使い始めても4年以上が経ったということで、月日の経つのは速いなあと実感。
PlaceEngineの中の人に会えたり、Ripplexの中の人に再会したりと、やはりこういうイベントは行くべきですね。
招待していただいてありがとうございました。
ユーザー数から考えると、恐ろしく少ない人数で上手くやっているスカイプジャパンの中の人たち、これからも頑張ってください。

確かに、以前よりもスーツの人たちが増え、3年ほど前のSkypeDayのような雰囲気もちょっとは感じられましたが、中の人たちは以前と変わらず、気を遣ってくれて、良い雰囲気でした。
スカイプ(Skype)が5周年ということは、私がスカイプを使い始めても4年以上が経ったということで、月日の経つのは速いなあと実感。
PlaceEngineの中の人に会えたり、Ripplexの中の人に再会したりと、やはりこういうイベントは行くべきですね。
招待していただいてありがとうございました。
ユーザー数から考えると、恐ろしく少ない人数で上手くやっているスカイプジャパンの中の人たち、これからも頑張ってください。

Skype.com-スカイプ SkpyeOut-スカイプアウト SkypeIn-スカイプイン VoiceMail-ボイスメール
FONで「いつでも」「どこでも」「無料で」ワイヤレスインターネット接続!
この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック
本日は Skype の五周年パーティに招待されましたので行ってきました。その内容については、既にHKサンがしっかりリポートされておりますので最...
あわや「Skype Crisis」の再来か!? と云う状況??【にっき (n-yoshi@lares)】at September 12, 2008 03:19
この記事へのコメント
5周年だったのですね。
私も参加したかったですorz
最近ドメイン環境の一般ユーザ権限でもSkypeがインストール出来ることを知り、ちょっと困っています^^;
私も参加したかったですorz
最近ドメイン環境の一般ユーザ権限でもSkypeがインストール出来ることを知り、ちょっと困っています^^;
Posted by NORI at September 20, 2008 07:10